ゲーム

ポルカファンタジーとポルカドットの関係は?違いをわかりやすく解説!


皆さん、今NFTゲームで注目されている「ポルカファンタジー」はご存知ですよね?

ポルカファンタジーは日本のアニメや漫画、ゲームをテーマにしたトレーディングカードバトルです。

NFTゲームなので、ゲーム内で手に入れたものが自分の資産となり、遊びながら稼ぐことができます。

さて、もう一つ、「ポルカドット」という言葉も聞いたことがあるのではないでしょうか?

ポルカファンタジーとポルカドット、とても似ていますね。

一体どんな関係性なのでしょう?

今回はこの二つの違いを調べてきました。

 

ポルカファンタジーとポルカドットの関係は?

まず、二つに共通する「ポルカ」とはどういう意味なのでしょうか?

調べてみると、2/4拍子の活発な舞曲であることが分かりました。

チェコ語が語源のようです。

しかしこれはあまり関係がなさそうです…。

 

ポルカファンタジーとは?

冒頭でも説明した通り、日本のアニメ、漫画、ゲームをテーマにしたNFTゲームです。

まだ開発途中であるにも関わらず、世界中から注目を集めています。

注目を集めている理由としてはいくつかありますが、一番大きいものとしては豪華な運営陣でしょう。

スクエア・エニックスの元CCOである岡田大士郎氏や、ポケットモンスターなどのプロデュースを手掛けている岩田圭介氏が参戦しているのです。

また、プロジェクトのロードマップが公開されており、盛り上がりを見せています。

ゲームの中で使われる通貨は独自のもので、XPトークンと言われます。

 

ポルカドットとは?

こちらは、スイスの財団が開発した仮想通貨のことです。

メイントークンはDOTで表されます。

セキュリティレベルが高いことや、ステーキングサービスがあることを特徴とし、新しい時代の仮想通貨として注目を集めています。

その証拠として、上場してからすぐに時価総額トップ10に入っています。

 

二つの違いは?

前項で述べた通り、ポルカファンタジーとポルカドットは違います。

二つともネット上のものということで関係がないとは言えませんが、ポルカファンタジーはプレイス(場所)、ポルカドットはツール(道具)として考えてみるのがよいでしょう。

 

まとめ

ポルカファンタジーとポルカドットの違いについて調べてきましたが、いかがだったでしょうか?

ポルカファンタジーはゲームで、ポルカドットは仮想通貨のことでしたね。

ちなみに、ポルカファンタジー内で使う仮想通貨は$XPです。

NFTや仮想通貨の概念は難しくて、なかなかハードルが高いという方もいらっしゃると思います。

筆者もその中の一人です。

今回はポルカファンタジーとポルカドットの違いについて分かったのでとても勉強になりました。

皆さんにとってもこの記事が参考になっていたらうれしいです。

ABOUT ME
なぎさ
サブカル大好きブロガー。日常で気になること、興味を持ったことなどを書いていく雑記ブログです。