人気急上昇中のタスク管理もメモもできる万能アプリ『Notion』ですが、できることが多すぎて戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな『Notion』のダークモードについて画像つきで解説していきます。
設定についても基本英語表記なのでわかりにくい部分があると思います。
今回は画像つきで解説していくので安心して読んでいってくださいね!
まずダークモードにするメリットは
- 目の負担を減らす
- 電力消費量を減らす
- 見た目が黒くてかっこいい
この3点にあると思います。
ご自身の好きな設定にしてNotionを使っていきましょう!
今回はNotionのダークモードの設定について、アプリ、ブラウザどちらも設定方法を解説していきます。
裏技もあるのでぜひ最後まで見ていってくださいね!
Notionダークモード設定仕方
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30040.png?resize=678%2C491)
『Notion』にはアプリ版とブラウザ版があります。
早速ですが、それぞれについて設定方法を画像つきで解説していきます。
Notionアプリ版ダークモード設定
まずはホーム画面を観てみましょう。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30038.jpg?resize=473%2C1024)
左上の「三」ラインをタップします。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30037.jpg?resize=473%2C1024)
出てきたメニュー画面の「Notification & setting」をタップ!
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30033.jpg?resize=473%2C1024)
下の方に「Appearance」の項目があるのでその下にある「Light ∨」をタップ
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30034.jpg?resize=473%2C1024)
3つ選ぶ項目があります。
- Use system setting
- Light
- Dark
ここから「Dark」を選べば…
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30039.jpg?resize=473%2C1024)
これで完了です!
とっても簡単です♪
ちなみに…
[Use system setting]はスマホの設定に準じるという意味です。
[Light]と[Dark]はそのままの意味です。
ただし、スマホによっては少し表示が変わることがあります。
私の場合、スマホでダークモード+Notionで[Light]と設定した場合。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/30040.jpg?resize=473%2C1024)
真っ黒になってしまいました。
ぜひご自身のスマホで試してみてくださいね★
Notionブラウザ版ダークモード設定
ホーム画面を観てみましょう。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h35_42.png?resize=1024%2C587)
左上の「Settings & Members」をクリックします。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h36_21.png?resize=849%2C374)
「Appearance」の項目があるのでクリック
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h36_57.png?resize=743%2C359)
3つ選ぶ項目があります。
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h37_16.png?resize=831%2C341)
- Use system setting
- Light
- Dark
ここから「Dark」を選べば…
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h37_38.png?resize=846%2C361)
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2021/04/2021-04-12_23h37_53.png?resize=1024%2C599)
これで完了です!
こちらもとっても簡単です♪
どちらも簡単に設定することができましたね!
Notionアプリでつかえる裏技
PCのアプリでつかえる裏技です。
なんと先程の設定をせずに一瞬でダークモードに切り替えることができるんです!
その方法がコチラ。
Wimdowsの場合
[Shift]+[Ctrl]+[L]
Macの場合
[Shift]+[Cmd]+[L]
このショートカットキーを使えば一瞬で切り替えられます。
用途や気分によって使い分けてもいいですね!
Notionダークモードまとめ
最近メモアプリをNotion(https://t.co/fsBcJaxktE)に乗り換えたんですけど、めちゃめちゃ便利すぎたのでビジネスする人全員におすすめしたい…!
・複数デバイス同期
・ギャラリーでも表でもなんでも埋め込める自由度の高さ
・タスク管理系も充実
・ダークモードありがっつりメモ残したい人向け! pic.twitter.com/EPkxC8Dn3L
— みちる|ツール開発系アフィリエイター (@cabin_sweet) October 21, 2020
実際に触ってみた方にはわかるのですが、アプリ自体が英語表記になっていて使い始めて挫折する方も多いのは事実です。
しかし、メモアプリとしても非常に優秀でいろいろな可能性もあるサービスが無料でつかえるとなれば使わない手はないでしょう!
まあ英語表記のみで日本語対応はしていませんが、PCブラウザで日本語化して使える技もコチラで紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
それでは皆さんも楽しいNotionライフを!
![](https://i0.wp.com/nagisablog.net/wp-content/uploads/2022/06/nagisa_pink_6-1.png?fit=100%2C100&ssl=1)