今ちまたで話題となっているアプリ「Notion」。
皆さんはご存知ですか?
今回は「Notion」の日本語化について方法をお伝えしていきます。
アメリカ発のアプリなので基本は英語の表示となっています。 ※2021年2月現在

使い始めたものの英語で離脱してしまった、、、。

日本語だったら使うのに!
そんな声をよく聞きます。
今回はそんなNotionを日本語で利用する方法をお伝えします。
かなり簡単です!
ほんと一瞬です。
日本語化して使う方法とその副作用について解説していきます!
日本語化の方法
最近おすすめのマネジメントツールはNotionです。
・Trello
・Evernote
・スプレッドシートと同じような機能が、オールインワンで使えるので、重宝します。
まだ日本語対応していないのと、カスタマイズ性が高すぎるので持て余しがちなのが難点。
しかし、超おすすめ☺️https://t.co/Zljyijf6eN pic.twitter.com/6ile2SgJkb
— Tsuzuki (@1276tsuzuki) January 3, 2020
早速解説していきます。
Notionにはアプリ版とブラウザ版があり、どちらからでも同じアカウントにアクセスできます。
今回はブラウザ版を利用します。
[su_note note_color=”#b1fee7″ text_color=”#3e3e3e” radius=”4″]①Google Chromeで「Notion」を開く。
②アドレスバー右側の翻訳機能で「日本語」を選ぶ。
③できた![/su_note]
はい、以上です。
もしかすると勝手に翻訳してくれる設定であれば、Chromeから開くだけで日本語化されます。
画像で紹介!

まずはGoogle Cromeを開きます。
左がGoogle Chrome。
右がNotionアプリです。

「notion」と入れれば候補が上がってきます。
そしてページを開きます。

このボタンを押しましょう!
翻訳してくれます。
もしくは…

はい、ぜひ翻訳してください!!

これで完了です!
ね、簡単でしょう!
日本語化のデメリット
昨日からNotionというサービスでタスク管理を始めました。
日本語化は今のところできませんが、自分だけのブログを作るような感覚で、スケジュールを管理できるのでとても便利です☺️カスタマイズの自由度が高すぎてなんでも作れちゃうのが楽しい。#notion pic.twitter.com/qYImU4M88x
— 小泉トリ (@AuClairDeLune3) June 16, 2020
英語→日本語にすることでかなりストレスは軽減されます。
しかし弊害もあります。
変換された日本語がちょっと変。。。
日本語も変換されてしまったりします。
主にTableのときなんですが、、、

二段目。
「き」て、、、
ただ、このセルをクリックすると、、、

ちゃんと表示されます。
このあたりはあくまで翻訳なので問題はないかなと思います。
アプリ版は?
お!Notion の日本語化が始まった?まずは大事なところからかな? pic.twitter.com/VwpLNGgkCJ
— / KITERETZ inc. (@ixkaito) December 23, 2020
残念ながらアプリ版についてはまだ日本語対応していません。
英語表記のみです。
ブラウザ版で日本語仕様になれてしまえば、アイコンは同じなので英語でも使いこなせるかと!
2021年に日本語化対応!?
日本のNotionファンの皆様に日本語で情報をお伝えするべく、Notion Japan の公式Twitterアカウントが出来ました
Notionのリリース情報やTipsなどさまざまな情報を発信していきます pic.twitter.com/yusM89a8NF
— Notion Japan (@NotionJP) February 3, 2021
Notionの第1号社員である西勝清さんによると2021年中にNotionを日本語化する計画も進んでいるようです。
これは日本でもユーザが増えてきていて、Notionも日本市場を見逃せなくなってきているということ!
これからどんどん日本市場にも力を入れてくる事となるでしょう!
まとめ
Notion結構好きかも
今年日本語化されるらしいから、今後に期待 pic.twitter.com/ogw1Fi7ZJ3— RionZain@風見鶏 (@RionZain84) February 3, 2021
今回は今注目のアプリ「Notion」の日本語化について考察してみました。
ブラウザ版で簡単に日本語化ができましたね!
ちなみに、スマホのブラウザでPC版にした場合は上手く表示されませんでした。。。
現段階では PCでしか日本語化はできませんが、とても魅力的なサービスですし、可能性は無限大なアプリだとも思います。
どんどん使い倒していきたい!
そんなサービスでした♪
